WEB予約

審美歯科治療・セレック治療

Medical

審美歯科治療・セレック治療|綾瀬市深谷の一般歯科・小児歯科・口腔外科 - とばやま歯科クリニック

AESTHETIC

審美歯科治療

審美歯科とは

審美歯科は、見た目の美しさを追求するだけでなく、健康な口腔環境を維持することを重視する治療分野です。とばやま歯科クリニックでは、患者様一人ひとりに最も適した治療を提供し、自然で美しい歯並びや歯ぐき、そして自信を持てる笑顔を実現します。単に白く輝く歯を手に入れることだけでなく、長期的に健康的な状態を維持し、患者様の日常生活の質を向上させることを目指しています。美しい口元は、患者様に自信を与えるだけでなく、日常的な食事や会話の際にも、快適さを提供します。
さらに、審美歯科治療を通じて、口腔の健康を改善し、歯の寿命を延ばすことができます。とばやま歯科クリニックでは、審美性を高めると同時に、健康面をしっかりサポートし、患者様の口腔内の問題を予防・改善する治療を行っています。

こんな方におすすめ

審美歯科は、以下のようなお悩みをお持ちの方に特におすすめです。

  • 自然で美しい見た目を求めている方
  • 銀歯や被せ物の変色が気になり、より美しい歯を求めている方
  • 体に優しい素材で治療したい方
  • 歯を長持ちさせ、健康を維持したい方
  • 見た目の美しさと同時に、口腔の健康も保ちたい方

とばやま歯科クリニックでは、患者様一人ひとりのライフスタイルに合わせた審美的なアプローチを行い、見た目と機能の両方を重視した治療を提供します。また、使用する材料や治療法は、健康面にも配慮したものを選定し、患者様が安心して治療を受けられる環境を整えています。

CEREC

セレック治療

セレックとは

セレック(CEREC)システムは、最新のデジタル技術を駆使した歯科治療法で、セラミック修復(Ceramic REConstruction)の略です。従来の治療法では複数回の通院が必要でしたが、セレックでは1回の来院で治療を完了できるのが特徴です。3Dスキャンを使用して歯の型をデジタルで取得し、そのデータをもとにコンピュータで精密に設計・製作するため、型取りの不快感もなく、即日で高精度な治療が可能です。ただし、即日での治療が難しい場合には、別の日程での治療も可能です。
また、セレック治療は一部のケースで保険適応があり、保険での治療をご希望の方にも対応しています。保険適応が可能な範囲については、担当の歯科医師が詳細にご説明いたしますので、ご安心ください。
セレックシステムでは、セラミック素材で作られた修復物がその場で作成され、自然で美しい歯並びが整います。さらに、セラミックは耐久性にも優れ、長期的に使用することができます。そのため、見た目だけでなく健康面でも優れた効果を提供します。

セレック治療のメリット

  • 治療時間が短縮
    セレックでは、1回の来院で歯の修復が完了するため、何度も通院する必要がありません。これにより、忙しい方にとって非常に便利です。即日修復ができない場合でも、複数回の通院で対応可能です。
  • 精度の高い治療
    3DスキャンとCAD/CAM技術を駆使して歯の型を正確に取るため、修復物の精度が非常に高く、ピッタリと合った被せ物が作成されます。これにより、歯の隙間や違和感を感じることなく、自然で快適な使用感が得られます。
  • 美しい仕上がり
    セレックで使用するセラミックは天然の歯に非常に近い色合いを持っており、見た目も美しく仕上がります。治療後も目立たず、患者様の自信を取り戻すことができます。
  • 不快な型取りが不要
    従来の歯型取りは不快感が伴うことが多いですが、セレックでは3D光学カメラを使用して歯型をスキャンするため、型取り時の不快感が軽減されます。
  • 耐久性と健康面の配慮
    セラミックは非常に耐久性が高く、長期間にわたり安定した状態を保つことができます。また、金属アレルギーの心配が少なく、安全に使用できます。さらに、セラミックの表面は滑らかで、歯垢が付きにくくなるため、虫歯の再発防止にもつながります。

保険適用のセレック治療

セレック治療では一部のケースで保険適応が可能です。保険適用となるのは、主にハイブリッドレジンを使用した治療です。これにより、前歯や小臼歯に対して白い歯を実現することが可能となります。オールセラミック(すべてセラミックで作られた素材)は現在も自費診療となりますが、審美性に優れた仕上がりが期待できます。金属アレルギーがある場合も、保険適用の範囲が広がる可能性があり、診断書の提出を通じて、より幅広い治療選択肢が提供されます。

セレック治療のデメリット

  • 保険適用外の場合がある
    セレック治療は高品質なセラミック素材を使用しているため、保険診療の範囲外となり、費用が保険診療よりも高くなることがあります。ただし、長期間美しい仕上がりと耐久性を期待できるため、費用対効果が高い治療法です。
  • 割れる可能性
    セラミックは非常に硬い素材ですが、強い咬み合わせや食習慣が原因で割れる可能性もあります。特に硬いものを噛む場合は注意が必要です。

セレック治療の流れ

1

診断とカウンセリング

初診時に患者様の歯の状態を確認し、最適な治療方法を提案します。この段階で、歯の問題点や治療のゴールを共有し、治療計画を立てます。

2

3Dスキャン

従来の型取りに代わり、3D光学カメラを使用して歯の型をスキャンします。このデータをもとに、精密な設計が行われます。

3

デザインと製作

コンピュータで被せ物や詰め物のデザインを行い、そのデータをもとにミリングマシンでセラミックを削り出します。このプロセスは、歯科技工所を経由せず、その場で完了します。

4

治療の完了

完成したセラミック修復物を歯に装着し、治療が完了します。この治療は通常、数時間で終わり、すぐに日常生活に戻ることができます。

よくある質問

セレック治療は痛みがありますか?

セレック治療は精密な治療法ですが、痛みは最小限に抑えることができます。治療中の痛みはほとんど感じませんが、治療後に痛みが生じる場合もあります。通常は数日内に改善します。

セレック治療は誰でも受けられますか?

セレック治療は多くの患者様に適応可能ですが、歯の状態によっては他の治療法が適している場合もあります。治療を希望される方は、まずはご相談いただき、最適な治療方法を提案いたします。

セレック治療の耐久性はどれくらいですか?

セラミックは非常に耐久性が高く、適切なケアを行うことで長期間使用できます。再発リスクが少なく、長期的に安定した結果が期待できます。