WEB予約

レーザー治療・爽やか診療・マイクロ診療

Medical

レーザー治療・爽やか診療・マイクロ診療|綾瀬市深谷の一般歯科・小児歯科・口腔外科 - とばやま歯科クリニック

LASER

レーザー

レーザー治療

当院では、患者様により快適で精密な治療を提供するため、最新の歯科用レーザー「エルビウムヤグレーザー(Er:YAGレーザー)」を導入しています。このレーザーは、歯科治療において痛みを大幅に軽減し、精密かつ低侵襲な治療が可能です。エルビウムヤグレーザーは、多くの歯科治療に対応できる優れた治療法であり、患者様の負担を最小限に抑えます。

エルビウムヤグレーザーとは?

エルビウムヤグレーザーは、水分に強く吸収される特性を持ち、発熱を最小限に抑えながら治療を行うことができるため、歯科治療中の痛みや不快感を大幅に軽減することができ、麻酔なしで治療が行える場合もあります。さらに、従来の治療法に比べて高い精度を誇り、歯や歯茎を傷つけることなく必要最小限の治療が可能となります。

主な使用用途

当院では、エルビウムヤグレーザーを以下の治療に活用しています。

虫歯治療

進行した虫歯の悪い部分だけを精密に除去し、健康な歯を残すことができます。これにより、歯を削る量を最小限に抑え、歯の保存が可能です。

歯周病治療

歯茎の深い部分まで届き、歯周病の原因となる細菌を効果的に駆除することができます。これにより、治療後の回復が早く、歯周病の進行を防ぐことが可能となります。

インプラント治療

インプラントの周囲炎や二次手術にも使用され、炎症を抑え、治癒を促進します。

知覚過敏の緩和

敏感な歯に対しても効果的で、知覚過敏の症状を和らげることができます。

エルビウムヤグレーザー治療のメリット

  • 痛みが少ない
    従来の治療法と比べて痛みが非常に少なく、麻酔なしで治療が受けられる場合もあります。これにより、患者様はリラックスした状態で治療を受けることができます。
  • 精密な治療が可能
    レーザー治療は非常に精密で、必要最小限の部分を治療することができ、歯や歯茎へのダメージを最小限に抑えます。
  • 治癒が早い
    エルビウムヤグレーザーによる治療後の回復が早く、治癒を促進するため、患者様は治療後すぐに日常生活に戻ることができます。
  • 音や振動が少ない
    従来の治療法で感じる「キィーン」という音や振動がなく、リラックスして治療を受けられます。

治療の流れ

エルビウムヤグレーザー治療は、まず担当医が患者様の症状を診察し、レーザー治療が適応可能かどうかを判断します。治療前には、患者様に十分な説明を行い、レーザー治療に関する同意をいただいた上で進めます。治療は、麻酔なしでも行うことができるため、患者様にとってより快適な治療を提供しますが、必要に応じて局所麻酔を使用することもあります。

REFRESHING

爽やか診療

爽やか診療とは

とばやま歯科クリニックでは、患者様がリラックスして治療を受けられるよう、「笑気麻酔」を使用した診療を行っています。歯科治療に不安を感じる方々、特に「痛みが怖い」「治療が不安」「歯科医院が苦手」といった感情を抱える方々にとって、この治療法は非常に有効です。特にお子様の場合、治療に対する恐怖心が強いことがありますが、笑気麻酔を使用することで、リラックスした状態で治療を進めることが可能です。

笑気麻酔とは

笑気麻酔(正式には「笑気吸入鎮静法」)は、非常に薄い笑気を鼻から吸入することでリラックス効果を得る方法です。産婦人科の無痛分娩にも使用され、その安全性が確立されています。笑気は意識を完全に失うことなく、治療中の不安や恐怖を和らげ、リラックスした状態に導きます。

笑気麻酔のメリット

  • 不安や恐怖の軽減
    歯科治療に対する恐怖心や不安感を和らげ、リラックスした状態で治療を受けることができます。
  • 副作用が少ない
    笑気は非常に安全性が高く、副作用はほとんどありません。
  • 治療後の回復が早い
    笑気は体に残らず、治療後すぐに通常通りの生活ができます。
  • お子様にも安心
    お子様が歯科治療に対する不安を感じても、安心してリラックスした状態で治療が受けられます。

こんな方におすすめ

  • 歯科治療に対して「痛みが怖い」「治療中に不安を感じる」方。
  • 歯科治療に緊張や恐怖を感じやすいお子様。
  • 治療中の暴れや動揺を避けたいと考える方。
  • 「歯科医院が苦手で、診療に行くのが不安」と感じている方。

当院での「爽やか診療」の流れ

1

初診時のカウンセリング

患者様の不安や恐怖感をお伺いし、最適な治療法を検討します。

2

笑気の吸入

治療前に鼻から笑気を吸入し、リラックスした状態を作ります。

3

歯科治療の実施

リラックスした状態で、痛みを感じることなくスムーズに治療を行います。

4

治療後の確認

治療後は、すぐに普段通りの生活を送れるようサポートします。

爽やか診療に関するよくある質問

笑気麻酔はどのように使用されますか?

鼻から吸うだけで、リラックスした状態を作り、不安や痛みを和らげます。

笑気麻酔はお子様にも使用できますか?

はい、安全に使用できます。お子様が歯科治療を怖がる場合でもリラックスして治療が受けられます。

笑気麻酔に副作用はありますか?

笑気麻酔は非常に安全で、副作用はほとんどありません。治療後、すぐに通常通りの生活ができます。

笑気麻酔はどのような治療に適していますか?

虫歯治療や歯周病治療、お子様の治療に特に適しています。

治療後に注意すべきことはありますか?

治療後はすぐに日常生活に戻れますが、治療部位に刺激を与えないよう注意してください。

MICRO

マイクロ診療

マイクロ診療とは

マイクロスコープ治療は、歯科治療における精密さを大幅に向上させる手術用顕微鏡を使用した治療法です。肉眼では確認できない細かな部分まで拡大し、治療の精度を高めることができます。特に根管治療(歯の根の治療)では、マイクロスコープを使用することで、より精密で効果的な治療が可能になります。当院では、主に根管治療にマイクロスコープを使用し、患者様に最適な治療を提供しています。

マイクロスコープ治療のメリット(根管治療における利点)

  • 精度の高い治療
    マイクロスコープを使用することで、肉眼では見逃しがちな細かい亀裂や虫歯の進行具合、根管内部の状態を確認することができます。これにより、根管治療の精度が格段に向上し、根管内の感染源を徹底的に除去することが可能となり、治療後の再発リスクを減少させます。
  • 根管内の完全な治療
    マイクロスコープでは、根管の細部まで確認することができ、以前見逃されていた部位を発見することがあります。この精密さにより、治療の成功率が高まり、再治療を避けることができます。
  • 高い治療成功率
    マイクロスコープによる治療は非常に精密であるため、治療後の経過が良好である確率が高くなります。特に根管治療においては、根管内の感染をできる限り取り除くことができ、治療の成功率が向上します。
  • 最小限の組織損傷
    マイクロスコープを使用することで、健康な歯の組織を傷つけることなく、必要な部分だけを処置することができます。これにより歯の寿命を延ばすことができます。

マイクロスコープと肉眼治療の違い

視野の広さ

マイクロスコープは肉眼では見えない細かな部分をはっきりと確認でき、特に根管内の細かい部分まで精密に治療できます。

明るさ

内蔵された強力な光源で、根管内部や深い部位でも明るく照らし、精密な治療が可能です。

治療精度

マイクロスコープでの治療では、悪い部分をピンポイントで取り除き、健康な組織を傷つけずに治療できます。これにより、無駄な削除を避け、歯を保護することができます。

治療の効率

マイクロスコープを使うことで、治療対象が明確に見えるため、診療のスピードが少し早くなるとともに、より細かい診療が可能になります。したがって、治療は効率的に進みますが、速さだけを求める治療ではありません。

よくある質問

マイクロスコープ治療は痛いですか?

マイクロスコープ治療自体は痛みが少なく、麻酔を使用して快適に治療を受けていただけます。治療後の痛みは通常少なく、早期の回復が見込めます。

根管治療にマイクロスコープは必要ですか?

根管治療は非常に精密さが求められる治療の為使用されることが多いいです。マイクロスコープを使用することで、根管内部の細部まで確認でき、治療の成功率を高めることができます。

治療時間は長くなりますか?

マイクロスコープ治療は精密で効率的に行われるため、治療時間が短縮されることが多いです。治療対象が明確に見え、逆に治療時間が少し早く進む場合もあります。

マイクロスコープ治療を受けるために特別な準備は必要ですか?

特別な準備は必要ありませんが、治療前に担当医としっかり相談し、安心して治療を受けていただけます。