WEB予約

大人矯正・小児矯正

Medical

大人矯正・小児矯正|綾瀬市深谷の一般歯科・小児歯科・口腔外科 - とばやま歯科クリニック

ADULT ORTHODONTICS

大人矯正歯科治療

矯正歯科とは

矯正歯科は、歯並びや噛み合わせを改善する治療法です。
見た目の改善だけでなく、発音や咀嚼機能の向上、さらにはむし歯や歯周病の予防にも寄与します。
また、噛み合わせのバランスを整えることで消化器官への負担を軽減し、栄養の吸収効率が向上することが期待できます。
例えば、前歯で食べ物をしっかり噛み切り、奥歯で食べ物をすりつぶすことができると、消化がスムー ズになり、体全体の健康に良い影響を与えます。
さらに、噛み合わせの不調和が肩こりや頭痛、顎関節症などの全身的不調を引き起こすこともあります。
矯正歯科治療は、これらの問題の予防や改善にも繋がる重要な治療方法です。

とばやま歯科クリニックの矯正歯科治療

とばやま歯科クリニックでは、患者様一人ひとりに最適な矯正治療を提供しています。
歯並びや噛み合わせに関する問題を解決し、見た目の美しさとともに、健康的な口腔機能の改善を目指します。
当院では、出っ歯(上顎前突)、叢生(乱杭歯・八重歯)、受け口(反対咬合・下顎前突)など、さまざまな歯並びの問題に対応しています。
各症例に適した治療法を提案し、患者様の希望に沿った治療計画を立てます。

歯並びチェックリスト

歯並びには、さまざまな状態があり、それぞれに適した治療法があります。
以下のような症状が見られる場合、矯正治療を検討してみてください。

出っ歯

出っ歯(上顎前突)

上顎の前歯が突出している状態で、見た目や食事中の噛み合わせに影響を与えます。

叢生

叢生(乱杭歯・八重歯)

歯がでこぼこで整っていない状態です。見た目だけでなく、歯磨きが難しく、むし歯や歯周病のリスクが高まります。

受け口

受け口(反対咬合・下顎前突)

下の歯が上の歯より前に出ている状態です。噛み合わせが逆転し、食事や会話に不便を感じることがあります。

すきっ歯

すきっ歯

歯と歯の間に隙間ができている状態です。歯の移動で隙間を埋める治療が一般的です。

開咬

開咬

奥歯は噛み合っているが、前歯が噛み合わない状態です。食事や発音に支障をきたすことがあります。

矯正歯科装置の種類

矯正治療にはさまざまな装置があり、患者様の生活スタイルや希望に応じて選べます。
代表的な矯正装置には以下があります。

金属ブラケット

金属ブラケット

最も一般的で耐久性に優れた矯正装置です。金属製のブラケットを歯に装着し、ワイヤーで歯を動かします。多くの症例に対応できます。

審美ブラケット

審美ブラケット

透明なセラミック製のブラケットを使用した装置です。審美性が高く目立たず、自然な仕上がりを実現します。金属アレルギーがある方にも使用可能です。

マウスピース矯正

マウスピース矯正

透明で目立たないマウスピースを使用した矯正治療です。取り外し可能で、食事や歯磨きの際に便利です。従来のブラケット矯正に比べて審美性が高く、見た目を気にせずに治療を進められます。さらに、金属アレルギーの心配もなく、快適な装着感が得られます。

矯正歯科治療の流れ

とばやま歯科クリニックでは、患者様一人ひとりのニーズに応じた治療を提供しています。矯正治療の流れは、カウンセリングから始まり、精密検査、動的治療、そして保定期間に続きます。

1

矯正相談

患者様の悩みや希望を伺い、歯並びや噛み合わせの状態を診察します。治療の方針、期間、費用などについて説明し、治療計画を立てます。

2

精密検査と診断

歯型の採取、レントゲン写真、口腔内写真などで詳細な検査を行い、治療計画を決定します。

3

動的治療

矯正装置を使って歯並びを整え、噛み合わせを改善します。お子様の場合、成長を活かした治療を進め、成人の場合は金属ブラケットやマウスピース矯正を使用します。

4

保定期間

動的治療が終了した後、リテーナー(保定装置)を使い、歯並びが元に戻らないようにします。定期的なチェックで、歯並びの安定を目指します。

矯正歯科に関するよくある質問

矯正治療は何歳から受けられますか?

年齢制限はありません。
お子様は成長期を活かして治療効果が得やすく、成人や高齢者でも治療可能です。

矯正治療を始めるタイミングはいつですか?

お子様の場合、6歳〜12歳が理想的です。成人も遅すぎることはなく、矯正治療を受けて健康的な歯並びを手に入れることができます。

矯正治療の費用はどれくらいですか?

治療費用は30万円〜100万円程度が目安です。装置の選択肢によって価格が変動します。

矯正治療中にスポーツや楽器の演奏はできますか?

ほとんどのスポーツや楽器の演奏は問題なく行えますが、衝撃が加わるスポーツにはマウスガードを使用することをお勧めします。

PEDIATRIC ORTHODONTICS

小児矯正治療

小児矯正治療とは

小児矯正治療は、成長期における口腔内の問題を予防し、健康的な成長を促進するための治療です。成人の矯正治療とは異なり、成長期の治療では、顎や歯並びの変化に合わせて治療を行うことができ、将来の健康や美しい歯並びに大きな影響を与えます。矯正治療は、大きく「一期治療(初期治療)」と「二期治療」に分かれます。初期治療は、乳歯と永久歯が混ざる時期に行い、永久歯が生えるスペースを整えることを目的にしています。一方、二期治療は、永久歯が生え揃った後に行い、歯並びを最適な状態に整えます。
とばやま歯科クリニックでは、お子様一人ひとりの成長に合わせた治療プランを提案し、歯並びや噛み合わせを適切に導くサポートを行っています。

お子様の年齢による歯並びの状態

お子様の歯並びや顎の状態は、成長段階により異なります。これを理解し、成長に合わせた対応を行うことが重要です。

乳歯のみの時期(~6歳)

乳歯だけの時期には、矯正治療は積極的に行うケースは少ないですが、指しゃぶりや口呼吸などの習慣を改善するために、トレーナーと呼ばれる装置を使った指導を行います。この時期の矯正は、予防的なアプローチが中心です。

乳歯と永久歯が混ざる時期(6歳~10歳)

この時期に矯正治療を開始することで、顎の発育に合わせて歯の位置を整えることができます。出っ歯や受け口、歯並びの不正など、矯正が必要な症例が現れやすい時期です。特に受け口が見られる場合、早期の矯正が顎の成長を適正に導く可能性が高くなります。

乳歯と永久歯が混ざる時期の終盤(10歳~12歳)

ほとんどの乳歯が抜け、永久歯に生え変わった時期です。この時期には、今後の矯正計画を立て、成長に合わせて治療を進めます。永久歯が完全に生え揃うまで経過観察が必要な場合もあります。

小児矯正のメリット

小児矯正は、成長期に合わせて治療を進めることで、大人の矯正よりも多くのメリットがあります。

  • 永久歯を抜かずに矯正できる可能性が高い
    成長期に顎の発育を促進しながらスペースを確保することで、歯を抜かずに治療できる可能性が高くなります。
  • むし歯や歯周病のリスク低減
    歯並びが整うことでブラッシングがしやすくなり、歯垢がたまりにくくなります。その結果、むし歯や歯周病のリスクを減らすことができます。
  • 将来の笑顔に自信を持てる
    整った歯並びは見た目にも大きな影響を与えます。矯正治療を受けることで、将来的に自信を持って笑顔を見せることができます。
  • 正しい咀嚼や発音のサポート
    歯並びが整うことで、食べ物をしっかり噛む力や発音が改善されます。しっかり咀嚼することで消化が良くなり、発音もスムーズになります。

小児矯正のデメリット

小児矯正には多くのメリットがありますが、いくつかのデメリットやリスクも理解しておく必要があります。

  • むし歯や歯肉炎のリスク
    矯正器具を装着すると歯磨きが難しくなり、歯垢がたまりやすくなります。特に矯正装置周りは歯垢が溜まりやすいため、むし歯や歯肉炎のリスクが高まります。定期的な歯科医院でのクリーニングやブラッシング指導が必要です。
  • 治療期間が長くなる可能性
    小児矯正は顎の成長を考慮しながら進めるため、治療期間が長くなることがあります。特に成長が続く年齢では、経過観察と継続的なケアが必要です。
  • 通院の手間と費用の負担
    治療期間が長いため、定期的に通院が必要となり、親御様の負担が増える可能性があります。また、装置の調整や治療が進むにつれて、費用面でも継続的な負担がかかることがあります。

よくある質問

矯正治療はいつ始めるのが理想ですか?

理想的には6歳〜12歳の間に始めるのが良いとされています。特に6〜10歳は顎の発育に合わせた治療が可能な時期です。

矯正治療をしながらスポーツや楽器の演奏はできますか?

ほとんどの場合、スポーツや楽器の演奏に支障はありませんが、衝撃が直接矯正装置にかかる場合、マウスガードの着用をお勧めします。

矯正装置の痛みや違和感はありますか?

装置をつけた直後や調整後に痛みや違和感が生じることがありますが、通常は数日内に収まります。痛みが続く場合は歯科医で調整が可能です。

小児矯正と成人矯正の違いは?

小児矯正は顎の成長を利用して歯並びを整えるため、抜歯を避けることが多いのが特徴です。成人矯正は成長が終了した後の治療で、抜歯が必要な場合があります。

小児矯正は必ず必要ですか?

お子様の成長や口腔状態によって異なりますが、歯並びや顎に問題がある場合、早期に治療を始めることが効果的です。